2013年06月30日
京都の夏の風物詩
昨年の模様ですが、もうこんな季節になりました。
今年も楽しみにしています!
祇園祭
衹園祭は毎年7月1日(吉符入)から31日(疫神社夏越祭)まで、1ヶ月にわたっておこなわれます。
7月17日 山鉾巡行(雨天決行)
http://www.kyokanko.or.jp/gion/index.html
「嵐山の鵜飼」 7月1日~9月16日(月・祝)
嵐山の夏の風物詩です。
かがり火の中、屋形船から嵐山の夜景と鵜飼を楽しんでいただけます
http://www16.plala.or.jp/kyoto-yakatabune/
貴船神社 七夕笹飾りライトアップ
http://kifunejinja.jp/tanabata.html
2013/7/1(月)~8/15(木)
ライトアップは夕暮れ~20:00(土日祝は~21:00)
「そうだ 京都、行こう。」
http://souda-kyoto.jp/
京都のバリアフリー観光・旅行
http://www.facebook.com/wonderfulcare
京都いいとこマップ
http://kyoto.graphic.co.jp/index.html
夏休み、京都観光おすすめの散策コース
http://souda-kyoto.jp/travel/walk/summer.html
夏休みの旅行に、京都旅行をおすすめします!
http://info.rurubu.travel/season/summer/12/index.asp
京都の旅行・観光スポット情報が満載!京都のおすすめ観光地や
旅館・ホテルをご紹介しています。
http://www.jalan.net/theme/koto/kyoto.html?vos=cpjalasocface111005001
京都の介護タクシーグループ リレーションズ
http://sites.google.com/site/kaigorelations/
京都観光パークアンドライド 駐車場案内
http://www.city.kyoto.jp/tokei/trafficpolicy/kankochi/parkride_other/index.html
パーク&ライド駐車場ご案内しております。大渋滞を避け,彩り豊かな京都をごゆっくりお楽しみください。
祇園祭り 提燈吊り飾り【和雑貨 和柄 和風 和小物 ちりめん細工】
和雑貨と京の飾り物 京都 夢み屋
★ギフト対応(アイコンについて)
2013年06月27日
茅の輪くぐり 護王神社
茅の輪くぐり
護王神社には、足腰守護のご利益を求めて、足腰の難儀でお悩みの方やスポーツ選手をはじめ、
お子様からご高齢の方まで全国から多くの参拝者がお越しになります。
http://www.gooujinja.or.jp/






















「そうだ 京都、行こう。」
http://souda-kyoto.jp/
京都の介護タクシーグループ リレーションズ
http://sites.google.com/site/kaigorelations/
京都のバリアフリー観光・旅行
http://www.facebook.com/wonderfulcare
京都いいとこマップ
http://kyoto.graphic.co.jp/index.html
夏休み、京都観光おすすめの散策コース
http://souda-kyoto.jp/travel/walk/summer.html
夏休みの旅行に、京都旅行をおすすめします!
http://info.rurubu.travel/season/summer/12/index.asp
京都の旅行・観光スポット情報が満載!京都のおすすめ観光地や
旅館・ホテルをご紹介しています。
http://www.jalan.net/theme/koto/kyoto.html?vos=cpjalasocface111005001
注染てぬぐい 【遊美】京都護王神社 【名入れ3文字まで315円?!】 ◎在庫限り
江戸のれん
全国でも非常に珍しい霊猪像(狛いのしし)が奉納された神社です。【素材・サイズ】 90×35cm 綿1
楽天市場 by
護王神社には、足腰守護のご利益を求めて、足腰の難儀でお悩みの方やスポーツ選手をはじめ、
お子様からご高齢の方まで全国から多くの参拝者がお越しになります。
http://www.gooujinja.or.jp/
「そうだ 京都、行こう。」
http://souda-kyoto.jp/
京都の介護タクシーグループ リレーションズ
http://sites.google.com/site/kaigorelations/
京都のバリアフリー観光・旅行
http://www.facebook.com/wonderfulcare
京都いいとこマップ
http://kyoto.graphic.co.jp/index.html
夏休み、京都観光おすすめの散策コース
http://souda-kyoto.jp/travel/walk/summer.html
夏休みの旅行に、京都旅行をおすすめします!
http://info.rurubu.travel/season/summer/12/index.asp
京都の旅行・観光スポット情報が満載!京都のおすすめ観光地や
旅館・ホテルをご紹介しています。
http://www.jalan.net/theme/koto/kyoto.html?vos=cpjalasocface111005001
注染てぬぐい 【遊美】京都護王神社 【名入れ3文字まで315円?!】 ◎在庫限り
江戸のれん
全国でも非常に珍しい霊猪像(狛いのしし)が奉納された神社です。【素材・サイズ】 90×35cm 綿1
楽天市場 by
2013年06月26日
認知症があっても安心して暮らせる社会
●公益社団法人 認知症の人と家族の会
京都府支部
http://www.alzheimer.or.jp/?page_id=401
1980年結成。全国46都道府県に支部があり、1万人の会員が励ましあい、助け合って「認知症があっても安心して暮らせる社会」を目指しています。
●認知症の電話相談 京都府認知症コールセンター
http://www.kyoto-houkatucare.org/project02/#ninchisho_advise_header
認知症に関する知識や介護の仕方などなんでもお尋ね下さい。
少しでも心が軽くなり、元気を出してもらえるよう、
経験者がていねいにお聞きします。
電話相談時間等
毎週、平日(月曜日から金曜日)の午前10時から午後3時
※土曜日、日曜日、祝祭日、
お盆(8月13日~16日)、年末年始(12月27日~1月5日)を除く
府内どこからでも無料
相談員は認知症介護経験者
京都府では、「認知症の人と家族の会」京都府支部に委託し、フリーダイヤル
による電話相談を実施しています。
京都府支部
http://www.alzheimer.or.jp/?page_id=401
1980年結成。全国46都道府県に支部があり、1万人の会員が励ましあい、助け合って「認知症があっても安心して暮らせる社会」を目指しています。
●認知症の電話相談 京都府認知症コールセンター
http://www.kyoto-houkatucare.org/project02/#ninchisho_advise_header
認知症に関する知識や介護の仕方などなんでもお尋ね下さい。
少しでも心が軽くなり、元気を出してもらえるよう、
経験者がていねいにお聞きします。
電話相談時間等
毎週、平日(月曜日から金曜日)の午前10時から午後3時
※土曜日、日曜日、祝祭日、
お盆(8月13日~16日)、年末年始(12月27日~1月5日)を除く
府内どこからでも無料
相談員は認知症介護経験者
京都府では、「認知症の人と家族の会」京都府支部に委託し、フリーダイヤル
による電話相談を実施しています。
2013年06月22日
三室戸寺 あじさい園ライトアップ
本日観に行きました!
三室戸寺 あじさい園ライトアップ
6月15日 - 6月30日の間の土・日曜日のみ
時間:19時 - 21時(20時30分受付終了)
http://www.mimurotoji.com/article.php?id=12#ru
規模としては、京都市内最大級の敷地に
紫陽花がびっしりと綺麗に咲いていました!
バリアフリーになっており、比較的高齢者や身障者も散策しやすい。























「そうだ 京都、行こう。」 http://souda-kyoto.jp/
京都の介護タクシーグループ リレーションズ http://sites.google.com/site/kaigorelations/
京の七夕
願いを京都に
8月3日(土)から8月12日(月)までの10日間です。点灯時間は午後7時から午後9時半まで。
http://www.kyoto-tanabata.jp/
京都のバリアフリー観光・旅行 http://www.facebook.com/wonderfulcare
三室戸寺 あじさい園ライトアップ
6月15日 - 6月30日の間の土・日曜日のみ
時間:19時 - 21時(20時30分受付終了)
http://www.mimurotoji.com/article.php?id=12#ru
規模としては、京都市内最大級の敷地に
紫陽花がびっしりと綺麗に咲いていました!
バリアフリーになっており、比較的高齢者や身障者も散策しやすい。
「そうだ 京都、行こう。」 http://souda-kyoto.jp/
京都の介護タクシーグループ リレーションズ http://sites.google.com/site/kaigorelations/
京の七夕
願いを京都に
8月3日(土)から8月12日(月)までの10日間です。点灯時間は午後7時から午後9時半まで。
http://www.kyoto-tanabata.jp/
京都のバリアフリー観光・旅行 http://www.facebook.com/wonderfulcare
2013年06月19日
京都の介護タクシーグループ リレーションズ
京都の介護タクシーグループ リレーションズ
http://sites.google.com/site/kaigorelations/
私達は、プロフェッショナルの介護タクシー事業者の集団です。
お互いに助け合い、協力して社会福祉及び地域福祉の推進に努め、
社会的及び交通弱者等の方々に貢献するという思いで、日々頑張っております!
※(リレーションとは、つながり・つないで行くという意味です。)


地域福祉の推進について
国民生活の安心と幸せを実現するためには、公的・それ以外の民間事業者などの福祉サービスの充実はもちろんの
こと、これらの社会資源を有効かつ効率的に活用し、あらゆる 人々が手を携えて、生活の拠点である地域に根ざして
助け合い、誰もがその人らしい安心で充実した生活が送れるような地域社会を基盤とした地域福祉を推進することが
極めて重要であります。
http://sites.google.com/site/kaigorelations/
私達は、プロフェッショナルの介護タクシー事業者の集団です。
お互いに助け合い、協力して社会福祉及び地域福祉の推進に努め、
社会的及び交通弱者等の方々に貢献するという思いで、日々頑張っております!
※(リレーションとは、つながり・つないで行くという意味です。)


地域福祉の推進について
国民生活の安心と幸せを実現するためには、公的・それ以外の民間事業者などの福祉サービスの充実はもちろんの
こと、これらの社会資源を有効かつ効率的に活用し、あらゆる 人々が手を携えて、生活の拠点である地域に根ざして
助け合い、誰もがその人らしい安心で充実した生活が送れるような地域社会を基盤とした地域福祉を推進することが
極めて重要であります。
2013年06月09日
藤森神社 紫陽花苑
紫陽花の宮として知られ、例年多くの方々のご参拝を頂いております。
境内に二ヵ所の紫陽花苑があり、延べ1,500坪の苑内には3,500株の紫陽花が咲き誇っております。
http://www.fujinomorijinjya.or.jp/ajisaimaturi.html
色とりどりの紫陽花を楽しめます
http://4travel.jp/traveler/snapon/album/10782830/
比較的、道もフラットで高齢者や身障者の方も散策しやすい。
細かい部分を見て行くことをお勧めします!
随所に発見があるかも。
「宇治バル」15、16日に初開催 地元40店が参加
http://www.uji-bura.com/
鴨川納涼床
http://www.kyoto-yuka.com/index.html
花火を楽しむ
http://hanabi.walkerplus.com/
京都のバリアフリー観光・旅行
http://www.facebook.com/wonderfulcare
2013年06月08日
【お知らせ】 MCI の血液診断
【お知らせ】
アルツハイマー病と軽度認知障害(MCI)の血液診断
http://www.mcbi.co.jp/mcbi-pdf/IJ2010MCBI2.pdf
認知症の前兆を調べる血液検査で、軽度認知機能障害(MCI)や
アルツハイマー病の進行をある程度知る事が出来る。
社会福祉法人 宇治病院
http://www.uji-hosp.or.jp/topics/2013/33/
http://www.uji-hosp.or.jp/files/files20130422190319.pdf
MCI 検査の募集概要 無料検査の実施
検査にかかる時間は30分程度
6月22日土曜日 午後13:30~ 募集人数75名
受け付け締め切り 6月12日まで
6月29日土曜日 午後13:30~ 募集人数75名
受け付け締め切り 6月19日まで
※男女問わず50歳以上の方が対象。
アルツハイマー病と軽度認知障害(MCI)の血液診断
http://www.mcbi.co.jp/mcbi-pdf/IJ2010MCBI2.pdf
認知症の前兆を調べる血液検査で、軽度認知機能障害(MCI)や
アルツハイマー病の進行をある程度知る事が出来る。
社会福祉法人 宇治病院
http://www.uji-hosp.or.jp/topics/2013/33/
http://www.uji-hosp.or.jp/files/files20130422190319.pdf
MCI 検査の募集概要 無料検査の実施
検査にかかる時間は30分程度
6月22日土曜日 午後13:30~ 募集人数75名
受け付け締め切り 6月12日まで
6月29日土曜日 午後13:30~ 募集人数75名
受け付け締め切り 6月19日まで
※男女問わず50歳以上の方が対象。