京つう

日記/くらし/一般  |洛南

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2011年03月28日

お知らせ!

1 東北地方太平洋沖地震に伴う緊急案内所の設置について
 
  ~ J R 西日本と協働し、被災・避難者用の京都案内を実施~
  東北地方太平洋沖地震により、十分な情報がないまま被災地域から京都府域に避
  難をされた方々に対して最初の京都案内を行うため、下記のとおり、J R西日本と協
  働してJR 京都駅に緊急案内所を開設
  
   【場所】J R 京都駅2 階西改札横( 南北自由通路西側)
   
   【開設日】平成23年3 月2 5 日(金)( 期間については状況を見て判断)
         土曜日・日曜日を含め、毎日8 時30分から19時まで開設
   
   【主な業務】
    鉄道や高速バス等により京都駅までたどり着いたものの、情報を持ち合わせ
    ていない不安な方々に対して、関係機関窓口を案内するなど最初の京都案内を行う。
     
    http://www.pref.kyoto.jp/saigaishien/resources/1301290418009.pdf

2 京都災害ボランティア支援センター 事務所開設のお知らせ
京都災害ボランティア支援センターは、下記の通り、事務所を開設
 今後は新事務所を拠点に、災害ボランティア活動に関する情報収集や発信、
 コーディネート業務等を実施
  ■開所式 :平成23年3月28日(月)10:00~
  ■開所場所:メルパルク京都1階 
   (京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13 /
    JR京都駅烏丸中央口より徒歩3分、地下鉄京都駅⑤番出口より徒歩1分)
  ■開所時間:午前11時から午後8時まで
  ■休館日:毎週水曜日(祝日の場合は開館)
  ■業務内容:
   ・災害ボランティア活動に関する情報収集や発信、コーディネートなど
   ・京都に避難された方に対して取組まれるボランティア活動などの情報収集 
    や発信、コー ディネートなど
   ・災害ボランティア活動を支援するための募金活動など
   ・京都府や京都市などが実施する物資募集などに関する後方支援活動など
   ・その他
  ■連絡先 :
   【電話番号】 075-741-6001(代表)
   【FAX番号 】 075-741-6006
   【メールアドレス】kyoto.saigai.v@gmail.com
   【URL】http://www.saigai-v.com
    

Posted by わんだふる  at 23:49Comments(0)おしらせ

2011年03月19日

お知らせ!



社団法人京都私立病院協会における「東北地方太平洋沖地震」被災者への対応について

現在、全国からDMAT等が派遣され懸命な救命作業が行われているところですが、ライフラインが寸断され、交通網も

麻痺している状態の中、救命活動に駆け付けた医療スタッフが十分に活用されていないという実態も報告されておりま

す。さらには、東京電力福島第一原子力発電所からの放射能被ばくの状況はますます悪化するばかりで、周辺住民な

らびに東北・関東地方から関西方面等に外国人を含め多くの避難者がでている模様です。

 こうした状況を受けて当協会としては被災地から京都へ避難されてくる患者の受け入れを行うことを決定しましたので

報告いたします。詳細につきましては下記をご確認下さい。

府内へ避難した被災者に対し、無料で病院を紹介する電話窓口を開設する。

当面、午前9時半~午後5時に、事務局TEL075(354)8838で受け付ける。

http://www.khosp.or.jp/news/contents.php?ID=245

http://www.khosp.or.jp/news/archives/2011/03/images/1379347752.pdf

http://www.khosp.or.jp/news/archives/2011/03/images/1372347838.pdf

※是非、皆様のお力添えで、被災地の方々や関係者にお伝え下さい!

 是非ご覧ください! 特別ページ開設 http://bit.ly/gJeqjv
https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/jouhou-peji-2


がんばれ日本!! がんばれ東北!! http://twitforyou.org/


  

Posted by わんだふる  at 00:35Comments(0)おしらせ

2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震 支援情報

・名称 
   東北地方太平洋沖地震被害者義援金
  ・義援金の受付期間
   3月14日(月)~
  ・受付方法
   銀行振り込みの場合
   【郵便口座】 口座番号 : 00140-8-507
    加入者名 : 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
 http://www.pref.kyoto.jp/news/recruitment/2011/3/1300062429191.html 
  ・義援金持参の場合の受付窓口
   ①京都府庁(総合案内相談センター)
   ②各広域振興局(地域)総務室
   ③各保健所
   ④各府税事務所、自動車税管理事務所
   上記各箇所に募金箱を設置
  大口の場合や寄付金控除等の領収書が必要な場合は、預かり証をはっ発行、後日、日本赤十字社名の領収書を郵送する。
  ・義援金の配分等
   日本赤十字社に送り、日本赤十字社で配分
※企業等で大量の無償物資支援等がある場合は、以下のところにご連絡ください。
岩手県 災害対策本部救援物質班(019-624-7385)
宮城県 東京事務所(03-5212-9045)
福島県 災害対策本部物資班(024-521-1908)

東北地方太平洋沖地震 義援金


京都市市民活動総合センター
http://bit.ly/fSUtOz
寄付・物品の募集
http://bit.ly/gx6muM介護タクシー ワンダフル ケアサービス  

Posted by わんだふる  at 17:47Comments(0)おしらせ

2011年03月12日

【地震発生時緊急マニュアルまとめ】

【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器

□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬
□音楽プレーヤー(音楽を聴いて落ち着ける)
□生理用品


【緊急行動パターン】
・窓・ドアあける
・荷物は玄関へ
・底の厚い靴をはく
・ガスの元栓を締める
・浴槽に水をためる
・米を炊く
・出来るうちに携帯充電
・停電時ブレーカー落とす 

・24時間は地震が続くだろう
・とりあえず落ち着く

・災害用伝言ダイヤル171の利用(避難場所も伝える)
・電話は最低限
・Skypeなら使える
・警察を偽った詐欺電話に注意


【避難時の注意】
・倒れかけのタンスや冷蔵庫に近づかない
・ガラスや塀に注意
・壁の亀裂や柱の傾きは倒壊のおそれあり、即避難
・狭い道、崖沿い、川沿い、海を避ける
・海沿いの人は高台に避難
・ヘルメット着用。せめて帽子を着用
・火が付きやすい化繊の服を避ける
・マスクや濡タオルを装備する
・火災時は風上へ
・車は走るのをやめて路肩に寄せて停める


【地震が起こる前なら】
□ヘルメットはあるか
□非常食の蓄えはあるか
□水の蓄えはあるか
□応急処置セットはあるか
□寝袋はあるか
□非難所・非難所までのルート


【NTT公式情報】
公衆電話は災害時には優先的につながります。
災害時には被災地の公衆電話は無料で使ます。
ただし国際電話は使えません。
●無料公衆電話のかけ方。

・緑色のアナログ公衆電話
緊急ボタンを押すか、10円玉を入れれば通話できます。
通話が終わると10円玉は戻ります。

・デジタル公衆電話
テレホンカードや10円玉を使わず、
受話器を取るだけで通話できるようになります。


【災害用伝言ダイヤル】
◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「1」を押す
3.自宅の電話番号を押す。
4.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.「2」を押す
3.安否を確認したい方の電話番号を押す。
4.録音された伝言を再生する。

【NHK安否情報放送】
NHKでは安否情報に関する放送をするそうです。
次の電話番号にご家族の状況やメッセージをお寄せください。
03-5452-8800 050-3369-9680

【Google Person Finder】
Google安否確認サイト
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja


【災害用伝言掲示板】
au http://dengon.ezweb.ne.jp/service.do
docomo http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi?es=0
softbank http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
ウィルコム http://www.willcom-inc.com/ja/info/dengon/


【TwitterSOSタグ】
GPS機能もつけてつぶやくこと。
#j_j_helpme


【簡易トイレの作り方】
便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じてビニール袋を替える。

【全国非難場所一覧】
http://animal-navi.com/navi/map/map.html

【地震に遭遇したときの対応マニュアル】
http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401
【NHK各放送局災害情報】
各地域の災害情報確認のときに。
http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/index.html

【地震対策まとめサイト様】
とてもていねいに情報が載せられています。
http://i.2chblog.jp/archives/2389640.html

※緊急事態につき、参考になればと思い掲載いたしました。

予断を許さない状態ですので、二次、三次災害に備えましょう!


  

Posted by わんだふる  at 11:00Comments(0)おしらせ