京つう

日記/くらし/一般  |洛南

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2017年02月22日

京の味ごちそう展2017

京の味ごちそう展
http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/gochisou/
京都高島屋7階 

菊乃井の京赤地鳥の親子丼を賞味。
午後3時からの特別企画で、日替わりの様です。
この他に、高級料亭のお弁当が格安で食べれます。

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html

  

2017年02月19日

『京都伏見、酒蔵巡り。』

『京都伏見、酒蔵巡り。』   http://4travel.jp/travelogue/11216865

画像
画像

京都歴史街道としても名高い、京都の伏見。
酒蔵もたくさん現存しており、情緒あふれる街並みです。
http://www.rekishikaido.gr.jp/heritage/course/fushimi/index.html

月桂冠や黄桜などを見学しました。
中には、あまり知られていない酒造会社もあり、招徳酒造などは隠れ銘酒がありそうな感じ。
http://www.shoutoku.co.jp/

月の桂
http://tsukinokatsura.co.jp/ec_shop/company/
京都伏見では、最も古い歴史を持つ造り酒屋。

因みに、二条城の近くの佐々木酒造などは、俳優の佐々木蔵之介さんのご実家でも有ります。
http://jurakudai.com/

坂本龍馬などの勤王の志士や新選組、幕末の動乱にゆかりの有る伏見寺田屋や伏見港など、豊臣秀吉ゆかりの伏見桃山城跡や御香宮など、見どころも満載です。

京都伏見 観光 http://kyoto-fushimi-kanko.jp/map.html
十石舟・三十石船のご案内 http://kyoto-fushimi-kanko.jp/news19.html
京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html

画像
画像
画像
  

2017年02月18日

『京都マラソン2017 プレイベント。』

『京都マラソン2017 プレイベント。』  http://4travel.jp/travelogue/11216526 

画像
画像

明日は、京都マラソンの本番です。
http://www.kyoto-marathon.com/
今日は、そのプレイベントで京都みやこメッセで開催されています。
出場者の受け付けも行っており、ものすごい人混みでした。
それだけ関心の高い、市民マラソンでもあります。
京都の観光地巡りをしながらのマラソンコースは、他府県や外国の人からも人気です。
車イスの部もあり、コースは短く嵐山までですが、とても普通の人にはそこまでたどり着けないぐらいに、ハードのようです。
選手の腕は丸太のように太くて、リンゴなど軽く握り潰せるほどの腕力で、まさに超人です。
画像

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html
画像
画像

フレフレボン! 京都三条通店 http://gaspardzinzin.com/ffb.html
絶品チーズケーキのお店。
画像

ラーメン池田屋 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260303/26017677/
画像
  

2017年02月15日

メディカル ジャパン 2017 大阪 (第3回 日本 医療総合展)

画像

メディカル ジャパン 2017 大阪 (第3回 日本 医療総合展)
http://4travel.jp/travelogue/11215798
2017年2月15日(水)~17日(金) 10:00~18:00 
(最終日のみ17時まで)
 http://www.medical-jpn.jp/Home/
画像
画像
画像

大阪南港の、インテックス大阪で開催中。
関係各位で賑わいを見せていました。
帰りは、京橋の駅前周辺で、2、3軒飲んで帰りました。
画像

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html
画像
画像
画像
画像
画像
  

2017年02月12日

京都の舞妓さんと、実際に触れあえる良い機会。

京都の舞妓さんと、実際に触れあえる良い機会。
http://www.miyakomesse.jp/fureaika/event.php
京都伝統産業 ふれあい館
京都みやこメッセ内

京のつくね家
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26001085/
親子丼と、鳥のつくねは、激うま!
神宮丸太町、京大病院周辺にお店があります。

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html

  

2017年02月08日

京都 先斗町から東福寺周辺まで徒歩周遊。

京都先斗町でグルメランチとスイーツを堪能しました。
http://4travel.jp/travelogue/11213783 

画像


グリル開陽亭 http://www.kaiyoutei.com/

画像
画像
画像
画像
画像


食通の芸能人、御用達のお店でもあります。
先斗町は、敷居が高そうに見えるが、庶民が安心して通えるお店が多いです。
ランチは大体3千円から4千円位で、ディナーは1万円までで充分行けます。
濃厚なビーフのコンソメスープ、ミニサラダ、牛タンのビーフシチューは絶品!オムライスは少しほろ苦いデミグラスソースで大人の味です。
川床もあり、別料金で¥300円の場所代が掛かります。
行きは電車で帰りは徒歩にて、色んな所を見て回りました。

渉成園 http://higashihonganji.or.jp/worship/shoseien/

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html

京の冬の旅 https://kyokanko.or.jp/huyu2016/

画像
画像
  

2017年02月04日

『八坂神社から清水寺まで、徒歩散歩。』

八坂神社から清水寺まで、徒歩散歩。
http://4travel.jp/travelogue/11212624
画像

市バスと地下鉄を使い、八坂神社から清水寺まで、徒歩で散歩をしました。
土曜日で晴天と言う事も有り、もの凄い人出でした。
日中は少し暖かく感じられて、途中でジャンパーを脱ぐほど、陽射しは眩しい様子でした。
帰りは、京都一乗寺の有名ラーメン店2軒ほど廻り、賞味して帰りました。
画像
画像

京の冬の旅 https://kyokanko.or.jp/huyu2016/

京都の介護タクシー http://kaigotaxi-info.jp/top_586.html

画像
画像
  

2017年02月03日

『節分祭 2017 京都市』

『節分祭 2017 京都市』
http://4travel.jp/travelogue/11212230

今日は節分の日、京都市各地で節分祭が行われております。
早朝から、伏見稲荷で神事と豆まきに参加、押し合いへし合いで、豆袋5個もゲット。
午後は、下鴨神社で神事奉納と豆まきです。
こちらは3つしか取れませんでした。

伏見稲荷 http://inari.jp/

下鴨神社 http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/

京の冬の旅 https://kyokanko.or.jp/huyu2016/
非公開文化財 特別公開

  

Posted by わんだふる  at 16:02Comments(0)