2017年01月27日
春節祭 2017 南京町 神戸元町
http://4travel.jp/travelogue/11210363
春節祭 2017 南京町 神戸元町
http://www.nankinmachi.or.jp/event/shunsetsu/2017/event.html
神戸元町の春節祭に行って参りました。
オープニングから観ましたが、雰囲気が抜群です。
序盤は人はそんなに混んでいませんが、途中から人混みが波を押し寄せる様に混み始めて、
押し合いへし合いで、南京町広場は大変な賑わいの様子。
途中で、この春節期間限定メニューのお店でコース料理を頂きました。
お土産には、超有名店の豚まんと小籠包を買いました。
数年ぶりの元町は、そんなに風景は変わらないですが、中味が違います。
特に、電車の高架下商店街は、若者風や雑貨店に入れ替わっており、賑わっている様子。
帰路は、ガード下を三ノ宮まで徒歩で向かい、途中で生田神社にも寄り、お参りもして新快速電車で帰りました。
生田神社 https://ikutajinja.or.jp/
京都のバリアフリー観光・旅行 お役立ち情報まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2136877283891323601
2017年01月22日
『車折神社、芸能の神様その他周遊。』
芸能の神様で有名な、車折神社へ行きました。
東映の撮影所が近辺にあり、名立たる俳優さんや芸能人の方がお参りやご祈祷に伺っているそうです。
この界隈は多数の寺社仏閣が密集しており、嵐山も近い上観光スポットとしては、最高の周遊が出来る事と思います。
車折神社 京都嵐山の開運神社
http://www.kurumazakijinja.or.jp/
広隆寺 http://bell.jp/pancho/travel/taisi-siseki/temple/koryu_ji.htm
嵐電 http://randen.keifuku.co.jp/
京都市営地下鉄 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
京都の介護タクシー http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml
第51回 京の冬の旅 非公開文化財 特別公開
http://kyokanko.or.jp/huyu2016/
1月7日から3月18日まで開催。
2017年01月22日
『京都のラーメン激戦区 京都一乗寺。』
京都で最も、ラーメン店が犇めき合い、熾烈な競争の激戦区であります。
その中でも、最近テレビや雑誌などで有名になり、更に芸能人などが足しげく通う店に行きました。
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%80%E6%9D%A1%E5%AF%BA&rlz=1C1CHZL_jaJP695JP696&oq=%E4%B8%80%E6%9D%A1%E5%AF%BA&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&ie=UTF-8#tbm=lcl&q=%E4%B8%80%E4%B9%97%E5%AF%BA+%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
麺屋 極鶏のラーメン、鳥だく大盛チャーシュー増量で、1千円。
濃厚なドロスープ仕立てで、癖になる味。
この他にも気になるお店がいっぱいありますので、足繁く通いたいと思います。
何処も時間帯やタイミングにより、多数の行列ができる場合があります。
因みに今回は、約1時間待ちでした。
周辺にパーキングは有りますが、直ぐに満車になる可能性も有り、やはり公共の交通機関などを利用される方が得策です。
京都の介護タクシー http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml
第51回 京の冬の旅 非公開文化財 特別公開
http://kyokanko.or.jp/huyu2016/
1月7日から3月18日まで開催。
2017年01月15日
『石清水八幡宮 今年1年の祈祷。』
http://4travel.jp/travelogue/11207097
京都府八幡市の石清水八幡宮に、今年1年の健康と安全を祈願しに参りました。
前夜から、京都市内も大雪に成り、男山ケーブルカーの運行も心配しましたが、
公共の交通機関は、混乱も無く通常通りの運行でした。
この日は、余談ですが京都女子駅伝も有り、こちらも恙なく行われた様子。
話しは戻りますが、境内は意外と人出が多い感じでした。
とても綺麗な寺社仏閣で、装飾なども見事です。
小学校の遠足以来に訪れていますが、殆ど記憶にありません。
石清水八幡宮 http://www.iwashimizu.or.jp/top.php
男山ケーブルカー https://www.keihan.co.jp/traffic/traintraffic/otokoyama.html
※身障者割引あり。
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
2017年01月09日
『京都ゑびす大祭 2017』
京都ゑびす神社へ行きました。
10日戎が有名ですが、一足先にお参りに行き祈願しました。
人混みはそこそこで、明日は混雑が予想されます。
9日は夜通し開門されて、24時間のお参りが可能です。
京都ゑびす大祭
http://www.kyoto-ebisu.jp/tooka.html
8日から12日の5日間開催。
禅居庵 摩利支尊天堂
http://zenkyoan.jp/#c02
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
2017年01月04日
『2017 初詣 特集』
2017年01月04日
『第96回 全国高校ラグビー大会 準々決勝』
http://4travel.jp/travelogue/11202985
1月3日、ベスト8の激突です。
第1試合:御所実 - 石見智翠館
第2試合:東福岡 - 京都成章
第3試合:東京 - 東海大仰星
第4試合:常翔学園 - 桐蔭学園
流石にシード校のみで、ハイレベルな試合展開の様相です。
得点だけを見れば、差が開いて楽な展開のように思えますが、実際にはかなり熾烈な攻防が激しく、ここまで来ると実力も運も無いと勝ち上がれないほど、その差はあまりありません。
特筆するべきは第2試合は、シーソーゲームの展開で、一進一退の攻防においては、その歴史に残る名勝負となりました。
順当に勝ち上がったところでも、かなりの苦戦を強いられていた様子で、流石にベスト8の試合は見ごたえ満載です。
TV観戦も良いですが、実際に球技場へ足を運んだ方が100倍以上は楽しめます。
次回は、1月5日で
第一試合 東福岡 対 御所実
第二試合 東海大仰星 対 桐蔭学園
全国高校ラグビー大会サイト http://www.mbs.jp/rugby/
花園ラグビー場 http://hos-ragby.com/
全国高校ラグビー大会の歴史。
https://youtu.be/FmCPp_r4VLs
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/





2016年12月28日
超分厚い、豚ロースのトンテキ。
豚屋とん一
京都イオンモール桂川 フードコート
http://kyotokatsuragawa-aeonmall.com/?
京都の介護タクシー
https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
2016年12月24日
『京野菜フェスティバル2016 他。』
京野菜フェスティバル2016 http://oishiosue-kyoyasai.com/
京都漢字ミュージアム http://www.kanjimuseum.kyoto/
今年の漢字一文字、歴代の展示開催中。
「2016年今年の漢字は、『金』」。
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
2016年12月18日
『冬の京都、宇治2016。』
京都も、冬の様相を呈しております。
宇治観光に参り、平等院や宇治川、茶団子や抹茶などを満喫しました。
本来は、観光はシーズンオフなのですが、京都は何処も四季折々見どころが満載なので、
あまり関係が無い位に、混雑はしていた様子です。
宇治観光協会 http://www.kyoto-uji-kankou.or.jp/
平等院 http://www.byodoin.or.jp/
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
2016年12月10日
『京都嵐山 トロッコ列車 2016』
京都の紅葉も終盤に入り、本格的な冬場になります。
晩秋の嵐山を、トロッコ列車で満喫しました。
京都は、京の冬の旅と題して、施策として特別拝観などを行っています。
公共の交通や拝観などは、障碍者割引も有りますので、障碍者手帳と付き添い1名まで割引や無料などの実施をしています。
詳細は各機関などにお問い合わせの上、行かれる事をお薦め致します。
京都 嵐電
http://randen.keifuku.co.jp/
嵯峨野 トロッコ列車
https://www.sagano-kanko.co.jp/
京都嵐山 花灯路 2016
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
京都の介護タクシー
http://www.kyokanko.or.jp/taxi/taxi_0018.phtml
京都市観光協会 京の冬の旅 特別サイト
http://kyokanko.or.jp/huyu2016/
2016年12月07日
ワイルド・ステーキ 450グラムの食べ応え。
2016年11月28日
京都 みやこメッセ イベント2016


京都 みやこメッセ(京都市勧業会館) http://www.miyakomesse.jp/
「健康長寿のまち・京都」 平成28年11月26日(土曜日)午前9時~午後4時30分 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000206827.html
第25回 「市民すこやかフェア」 http://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000206814.html
1.エコまちフェスタ、2.消費生活フェスタ、3.京都やんちゃフェスタ(第2部)、4.市民すこやかフェア、5.健康長寿のまち・京都いきいきフェスタ 合同開催。
京都の情報ページ https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/jouhou-peji





























2016年11月23日
第95回全国高校サッカー選手権大会 京都大会 決勝戦
第95回全国高校サッカー選手権大会 京都大会 決勝戦
京都橘高校 1 VS 0 京都産業大学付属高校
京都府サッカー協会
http://www.kyoto-fa.or.jp/archives/10148
高齢者も身障者も、スポーツ観戦に行きましょう!
https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/home/di95hui-quan-guo-gao-deng-xue-xiaoragubifuttoboru-da-hui-te-shepeji
京都橘高校、優勝おめでとう!
全国大会も優勝を目指してがんばれ!
第95回全国高校サッカー選手権大会 全国大会
2016年11月13日
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選・決勝。その他イベント
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会京都府予選・決勝戦。
京都伏見工・工学院高校 対 京都成章高校
京都府ラグビーフットボール協会 http://www.kyoto-rugby.com/
全国高等学校体育連盟 ラグビー専門部 http://www.highschool-rugby.com/convention/schedule_648.html
高齢者も身障者も、スポーツ観戦に行きましょう!
https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/home/di95hui-quan-guo-gao-deng-xue-xiaoragubifuttoboru-da-hui-te-shepeji
前半戦途中からの観戦でしたが、前半は膠着状態の攻防。
伏見工・工学院の1トライ1ゴールの7-0で、前半は終了。
後半戦ほどなくして、京都成章高校のトライ、ゴール成功で7-7の同点。
決勝戦に相応しい、一進一退の攻防で好ゲームとなりました。
京都成章高校は、後半戦から猛ダッシュの波状攻撃が続き、伏見工・工学院を突き放しに掛かります。
伏見工・工学院は、ニアミスが続き精彩を少々欠いている様子。
絶妙のキックパスで、またもや京都成章高校の得点。
伏見工もゴールライン手前で必死の防御で防ぎ切る様子。
伏見工も、終了間際に逆襲に転じて、怒涛の波状攻撃が続くが成章の鉄壁のディフェンスに容易に突破が出来ない様子。
後半ロスタイムに1トライを挙げるも、時間切れでゴールも出来ずに終了のホイッスルで、ノーサイドとなりました。
京都伏見工・工学院高校 17 対 20 京都成章高校
優勝おめでとう!京都成章高校 京都成章高校。今度は全国大会優勝を目指してがんばれ!
第8回京都サイクルフェスタin 宝ヶ池 http://www.cyclefesta.com/
2016年11月12日
京都、秋のイベント巡り 2016
今日は、京都市内の各地イベント巡りをして、慌ただしい1日でした。
二条城 http://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/nijojo/
二条城祭り開催中。 ※障碍者手帳の提示で、付き添い1名まで無料、車いすの貸し出しもあり。
京都の介護タクシー https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/
平安楽市(岡崎公園) http://kamigamo-tedukuriichi.com/publics/index/105/
「インターナショナル・カヴァルケード」 http://auto.ferrari.com/ja_JP/news-events/news/ferrari-land-rising-sun/
京都岡崎公園にフェラーリが集結。
第2回京都の肉deフェスティバル
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/eventdetail.php?eventid=2969&event_tab=event&year=2016&month=11&date=12
11月12日と13日開催。
『京都、秋のイベント巡り 2016』
[二条・烏丸・河原町]のブログ・旅行記 http://4travel.jp/travelogue/11188275
2016年11月04日
2016文化の日、京都市イベント。
京都市内も、盛んに各地でイベントが行われており、何処も盛況の様子。
外国の異文化に触れたり、伝統行事が在り、旨い食べ物在りで忙しい1日でした。
http://4travel.jp/travelogue/11185549
http://4travel.jp/travelogue/11185565
第24回東九条マダン
http://www.h-madang.com/
11月3日(木・休日) 6日(日)順延日
会場:元陶化小学校校庭
時間:10時~16時
東アジア文化都市2017 プレイベント
https://culturecity-kyoto.com/
11/3(木)
kokokaオープンデイ2016
http://www.kcif.or.jp/HP/jigyo/tabunka/jp/openday/2016/index.html
11/3 京都市国際交流協会
伝統行事とレアなスポット。
曲水の宴
http://www.jonangu.com/kyokusuinoutage.html
京都 城南宮 11/3
宝塔寺
http://www.kyotofukoh.jp/report805.html
京都市伏見区深草
茶碗子の水
http://photo-clip.main.jp/photo/chawanko.html
京都のバリアフリー観光・旅行 お役立ち情報まとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2136877283891323601
京都の介護タクシー
https://sites.google.com/site/wonderfulcare1/